朝から生芝エビのミニ天丼、あんこう鍋 de 後鬼純米大吟醸無濾過生原酒、鱈の豆腐チゲ、久々のフローズンストロベリーダイキリ
久々に頑張った和食の生芝エビのかき揚げ天の残りは天丼に。 朝食のメインはミニ天丼。 かみさんも私も朝から焼肉でもカレーでも天丼でも大丈夫。 ...
久々に頑張った和食の生芝エビのかき揚げ天の残りは天丼に。 朝食のメインはミニ天丼。 かみさんも私も朝から焼肉でもカレーでも天丼でも大丈夫。 ...
晩の食事、何にしよう? という感じで買い物に出かけたときは ぼんやりと「白飲みたいから洋食かな?」 なんて思っていたのだけど、 魚屋で生の芝...
修学旅行以来の奈良に行って 大和八木の如意という居酒屋で食べた ホタテグラタンがあまりに美味しくて・・・ 再現してみようと・・・ 玉ねぎ...
お誕生日月間・・・という言葉。 「〇〇が食べたいな」、「はいはい」 とはいえ、かみさんは徐々に遠慮がちに。 今回のリクエストはなんと・・・鯖...
かみさんが創り出した「お誕生日月間」という言葉。 気づけばその言葉が呪文のように頭に入ってしまい、 気づけば美味しい料理をつくろうとしていた...
誕生日ディナーの翌朝・・・ 鍋で玉ねぎをあめ色になるまで炒め、 湯を注ぎ、コンソメと塩少々を加えてスープをつくる。 チェブラーシカに移してバ...
バースデーケーキを買うか、つくるか・・・ かなり昔にケーキをつくったことがあったけど、 どう見ても子供が大人の真似をしてつくったみたいなケー...
メインは熟成黒毛和牛のシャトーブリアンのステーキ。 肉屋の前で散々迷って迷って決心して買った極上肉。 かみさんの誕生日だから今回だけは特別...
2皿目は、牡蠣とあん肝のムニエル。 あん肝はホイルに包んで蒸し上げる。 牡蠣と蒸しあげたあん肝に小麦粉をまぶし、 オリーブオイル...
かみさんがつくりだした「お誕生日月間」といWord。 この言葉にまんまとはまり・・・ 家でも外でも誕生日ディナーが続く・・・ これは今年で最...