大晦日から2024年元旦朝 すき焼き、雑煮、からみ餅など

大晦日。
大阪のお義姉さんからいただいたしゃぶしゃぶ用の肉。
これですき焼きをやることに。
毎年すき焼き用の肉を1キロいただいていたのだけど、
さしがすごすぎて、しかも1枚が巨大なので一人1枚やっと。
結局、冷凍して友達を呼んで残りを手伝ってもらうことになる。
ということで、すき焼き用をやめてしゃぶしゃぶ用にしてもらい、
さらに肉の量も200gぐらいにしてもらいたかったのだけど、
ミニマム500gということで500gでお願いした。

箱を開けて思った。
すき焼き用よりは脂は軽そうだけど、
やはり500gでも多い・・・
冷凍庫がパンパンなのでさてどうしたものか・・・

しゃぶしゃぶ用の肉はすきやき用の肉より小さめなので
とりあえず2人で6枚くらいなら行けるかな・・・

すき焼きはかみさん担当。
甘辛い醤油が焦げた薫りと牛肉の旨そうな薫り・・・

最初の1枚・・・お、これならすき焼き用より食べれる。
溶き卵にからめて・・・「旨い!」
ビールをぐびぐび。

焼豆腐、しらたき、長ネギを楽しむ。
そして肉。
かみさんは香りの強い春菊を大喜びで食べている。
私はどうも香りの強い春菊が苦手で・・・

生レモンサワーに切り替え。
無農薬のレモン果汁たっぷりの生レモンサワーは
牛肉でオイリーになった口をさっぱりさせてくれる。
一気飲みしそうになる。

ヒラメの昆布締め。
これが最後の1枚。
陸奥八仙で楽しむ。
残りの仙波豆腐も。

ほろ酔いでお雑煮づくり。
まずは大根を煮る。

時間をおいてから金時人参を加える。
干し椎茸はぬるま湯に浸しておく。
鶏モモ肉は食べやすいサイズに切ってから
熱湯をかけてぬめりなどを落としておく。

鰹節と昆布でとっただし汁に静かに鶏もも肉を入れ、
IH3でしばし煮込む。
鶏肉に火が通ったら大根、人参、蒲鉾、干し椎茸、戻し汁を加える。
味付けは醤油、塩(下田産の手作り)、酒、味醂。

2024年元旦朝

もう10年以上、餅つき機で餅をついてきたけども、
今回は初めて杵つき(機械式)ののし餅を買ってみた。
からみもち、お雑煮。

今年は醤油を少な目にし、その代わり下田の塩を多めにしてみた。
そしたら、とても洗練されたお雑煮になった・・・
ある意味、お雑煮の汁というよりは、お椀の汁といった感じ。
こんなお雑煮もなかなかいい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!