ある日のかみさんのお弁当ごっこは
冷蔵庫保存おかずオンパレード。
煮玉子、ゴーヤチャンプル
スパゲティポモドーロ、梅干
そしてヘルシーご飯(白米ともち麦1:1)
冷蔵庫ストックおかずでお弁当をつくるのは
意外に楽ではないことに気づいた。
炊きたてのご飯に合わせて全て温めなければならない。
レンチンの時間をちゃんと考えないとコチコチになる。
過去、ほかの支度をしていてすっかり忘れてコチコチ。
これは結構がっくりくる。
なので、色々作り置くのはね・・・
翌日の朝ごはん
かみさんはヘルシーご飯(もち麦入り)
私は普通の白米、玉ねぎとわかめの味噌汁
ゴーヤチャンプル、冷ややっこ
すもも、いただきもののフジミノリ
淹れたての緑茶
その日の夜、舞茸おこわづくり。
もち米は洗って水加減に注意して炊く。
その間にたっぷりの舞茸と揚げを甘辛く煮る。
鍋にこめ油大匙1を加え、舞茸と細切りにした揚げを炒める。
途中で日本酒大匙3、味醂大匙1、洗双糖小さじ1を加えて
蓋を閉め、焦げないよう注意しながら
舞茸がしんなりするまで、IH3で加熱。
しんなりしたところでIH4にして水分をとばす。
醤油大匙1、塩2つまみを加えてさっと混ぜて加熱停止。
蓋は閉めないで放置。
おこわが炊けたらまぜる。
もち米なのでしゃもじでおこわに力を加えると
もちもちしてしまうので、混ぜるときは
しゃもじで切るようにまぜる。
旨すぎる・・・かみさんも大絶賛。
具材を炊いたおこわにまぜる方法だと
おこわの水加減と具材から出る水分に神経を使わなくて済む。
かみさんのお弁当ごっこ。
おこわ好きのかみさんは大喜び。
私はサッポロ一番味噌ラーメン。
翌朝の朝食
かみさんはヘルシーご飯(もち麦入り)、私は普通のご飯
茄子の味噌汁、サラダ
茄子の揚げびたし 辛み大根おろし
もずく酢
フジミノリ、手で剥けるオレンジ、梨
ブルーベリー入りヨーグルト、淹れたての緑茶
ランチは久々の豚生姜焼丼と揚げと大根の味噌汁
かみさんのお弁当ごっこも豚生姜焼
翌朝、一晩寝かせておいた
千切りキャベツのコールスローを。
千切りキャベツはとんかつなどの揚げ物ではぱりぱりでいいけど
揚げ物以外の食事でサラダにするとぱりぱりがちと辛い。
そこで、食べる前の日に仕込んでおく。
ジップロックにドレッシングを入れておく。
ドレッシングの材料は、マヨネーズ、お酢、黒胡椒、洗双糖少々。
分量は千切りキャベツの量による。
ここに千切りキャベツを入れて空気を抜きながら
ジップロックのチャックを閉じ、漏れない程度に
両手で優しくしばらく揉む。そして冷蔵庫へ。
朝食
かみさんはヘルシーご飯(もち麦入り)
私は普通のご飯、揚げと大根の味噌汁
長ネギたっぷり納豆
千切りキャベツのコールスロー、トマト
フジミノリ、すもも、梨
ヨーグルト、淹れたての緑茶
夜は久々のたらこパスタ
白ワインとの相性抜群。
予めたらこを1.5から2腹をほぐし、
オリーブオイル大匙2、レモン汁小さじ1~2と合わせておく。
茹で上がったパスタを加えたら、
バター3~5グラムを加えて全体を手早く混ぜるだけ。
この色艶・・・激うま・・・
当然物足りないので・・・
ピーマンとしめじの炒め、生姜風味
お気に入りのサントリー。
キンキンに冷えたグラスで・・・最高!
まずは焼きで。
キンキンに冷えたビール・・・最高。
次は水で。
これで4種類の餃子を食べた。
かみさんは幸楽と香蘭が好みだと。
私はビールと餃子なら、香蘭。
ご飯となら肉餃子の悟空。
めんめんは生姜風味なのでこれもご飯かな・・・
幸楽はご飯でもビールでもいける。
香蘭の本店で昼過ぎに餃子にビール・・・
それもいいなぁ・・・
かみさんのお弁当ごっこ
工夫ゼロだけど玉子焼と鮭が入っているので
かみさんは大喜び。
翌朝の朝食
お握り(鮭)
千切りキャベツのコールスロー トマト
もずく酢、湯豆腐
手で剥けるオレンジ、梨
ヨーグルト、淹れたての明日葉茶
その夜はシンプルに。
茄子の揚げびたしを揚げながら
冷凍庫で眠っていた豚足の味付けを変える。
取り寄せた豚足の味がどうにもこうにも苦手。
かみさんも苦手な味付けだった。で冷凍保存。
豚足はスペースをとるので食べることに。
ただし、味付けを変えることにした。
沸騰させた水に豚足を入れ、泡盛を加える。
しばし煮込んだら洗双糖、黒糖、醤油を加える。
あとは落し蓋をしてIH2でコトコト。
野菜が高騰しているときでも小松菜のお値段は優しい。
小松菜はお浸しに。
揚げた熱々の茄子は
お酢と洗双糖と醤油を合わせたタレで仕上げ。
この時期、秋味をつい買ってしまう・・・
コメントを投稿するにはログインしてください。