雑煮の出汁の工夫、おでん&串焼きセット@家飲み、豆腐チゲいろいろ、準備3分の蒸し料理など

雑煮の出汁の工夫をしてみた。
焼鳥用に鶏肉をカットしたときに出る
焼鳥に使えない端っこや形の悪いところを
パナのロースターでなるべく黒い焦げがつかない程度に焼く。

たっぷりの鰹節でとっただし汁。
予め茹でておいた大根、人参、戻しておいた干し椎茸と
その戻し汁、だし汁、焼いた鶏肉を大鍋に入れて一晩寝かせる。

夜はおでんと串焼セット@家飲み。
白菜の漬物や大根おろしも添える。
日本酒は最後の1本となった風の森

椎茸焼、鶏むね肉は山葵で、鶏もも肉タレで、鶏皮塩で、そしてねぎ焼はタレで。

翌朝。
雑煮を仕上げる。
焼いた鶏を使って出汁をとる方法はどのくらい効果的か・・・
この方法は真鯛などをさばいたときのアラで
スープをつくるときによくやる方法。
魚の生臭さがとれるので、鶏肉も同様だろうと。

醤油、洗双糖少々、味醂、下田の塩、酒で味調整。

焼いた餅をお椀に入れ、熱々の雑煮を注ぎ、
茹でた小松菜を添えて完成!

「美味しい!!!」とかみさん。

雑味がなく、とても深みのあるいい味・・・旨すぎる・・・
ひと手間かけるとそれだけ美味しくなることを再認識。
この時期の大根おろしで食べるからみ餅もだまらない・・・
買ってきた餅だけど杵でついた餅はやはり美味しい。
餅つき機でつくり餅とはこしの強さが違う。

夜の準備。
大根の葉と揚げの炒め煮とエノキの佃煮づくり。

ダイエットを意識した夜の素朴居酒屋風メニュー。
厚揚焼、汲み上げ豆腐、大根の葉と揚げの炒め煮
大根おろしエノキ佃煮添え、
デパ地下で買ったイカと貝のアーリオ・オーリオ
陸奥八仙、ワイン赤、白でいただく。

しめはイチゴ、チョコを食べながら
Maker’s Markのソーダ割で。

翌日のかみさんのお弁当ごっこは焼鳥弁当。

夜は牛すじの豆腐チゲ。

甘味のある牛すじのだしが効いて激うま。

翌日のかみさんのお弁当ごっこ。
ブロッコリーたっぷりオムレツ、梅干
アラスカ産紅鮭、もち麦:白米=1:1のご飯

夜は3分で準備できる超簡単蒸し料理。
大鍋に水を入れ、笊をセットして
白菜を並べ、その上に豚肉を並べるだけ。
あとは15分くらいIH5で蒸すだけ。
タレは、醤油、ポン酢、ラー油を合わせたもの。
これで食べるとエンドレス。

かみさんがまるきんで買ってきたキムチもたまらなく美味しい。
かみさんは出来たてよりも発酵が進んだ酸味のある方を好むけど、
私は出来たてのキムチが好み。

かみさんのお弁当ごっこ。
ダイエットを意識すぎた質素すぎる弁当。
もち麦:白米=1:1のご飯、エノキの佃煮
大根の葉と揚げの炒め煮

またまた豆腐チゲ。

この豆腐チゲはちょっと贅沢に
焼肉用の牛肉を使ってみた。
これまた甘いいいだしがでた。

翌日。
愛機のNORDを車に積んでライブ会場へ。
結局、年末からトータル50時間くらい練習。
ライブが終わらないとほんとの正月が来ない感じ。
かみさんは久々のライブに結構ウキウキしていた。
終わったら、美味しい料理つくるからね・・・

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!