夏の朝ご飯いろいろ Various Japanese Style Breakfasts in summer

最近の朝飯。
以前より品数を増やしている。
理由は単純で、健康と夏バテ防止のため。
品数が増えて色々な色や形が目に入ってくると
食べることが楽しくなってくる。
特にかみさんが朝ご飯を楽しみにしているので
より一層、朝食に力が入ってくる。
もちろん、夜も頑張ってる。
それにしても最近感じるのが刺すような太陽の光。
ちょっと面倒くさかったけど、かみさんに買ってもらった
アームカバーを着けるようになったし、日傘も使う。
皮膚がんは欧米人に多かった記憶があるけど、
今後は日本人の罹患者も増えるかもしれない。
なんて思ったりするのは心配性の私だけかもな・・・

さて、ある朝の朝食。
いいニラが買えたのでニラ玉。
だし汁でニラを煮て溶き卵を入れる方法ではなく、
油をひいたフライパンに卵を割り入れて
予め湯通ししたニラをトロトロの玉子に加える方法。
味付けは塩だけ。
茶色いだし汁を使っていないので見ためが良くより食欲をそそる。

味噌汁もつくる。
玉ねぎ、揚げ、若布。
この組み合わせは私にとっての鉄板。

最近、朝食のときには緑茶を淹れるようにしている。
田舎のおばあちゃんやおじいちゃんは、
食事の後に必ず緑茶をすする。
これって、昔から伝わる食後の殺菌なのかもしれない。

小木曽商店のアジの干物も私にとっての朝の鉄板。
でも、日本酒の肴としても抜群。
できる限り朝は果物を摂りたい。
というかみさんのリクエストに応えてプラム。
プチトマトと一緒盛。
かみさんの大好物の山葵漬も。

ある朝の朝食。
夏になるとスーパーに出回るモロヘイヤ。
ゆがいて鰹節醤油でいただく。
ご飯には水茄子と万願寺の味噌炒めの残りを添えた。
プチトマトもりもり。
味噌汁はこれまたかみさん大好物の水茄子メイン。
ヨーグルトにはブルーベリーを添えて。

ある朝の朝食。手抜き。
かみさんはそれでも大喜び。
湯豆腐を朝食べるのってご馳走な感じがあるからかな・・・
知っている人は多いかもしれないけど、
湯豆腐のタレにちょっと砂糖を加えて温めるだけで
湯豆腐がよりリッチに食べられる。
ご飯は黒米、押麦、もち麦入り。
黒米を多めに入れるからご飯が赤っぽくなる。

あとは野沢菜漬とプチトマト。

ある朝の朝食。
紅鮭、万願寺焼、水茄子の味噌炒め、キウィ、プチトマト
味噌汁は水茄子、揚げ、玉ねぎ、若布。
黒米、押麦入りのご飯。そして淹れたての緑茶。

ある朝の朝食。
小木曽商店の鯖味醂干し。
1枚を半分こで。
胡瓜と若布の酢のもの、キウィ、プチトマト。
味噌汁は玉ねぎと若布。淹れたての緑茶。
なんか・・・一般的に見て、質素な朝食かな?

夜つくった残りを朝出すのはとても楽ちん。
ある夜につくった麻婆豆腐。
またしてもかみさんに「ピリ辛だね」と言われてしまった・・・
新橋の味覚の激辛麻婆を
辛いと言いながら汗ひとつかかずにペロリと食べるくらいだから仕方ない。
私は地下店舗で食べて咳がとまらなくなかった記憶がある。
行くなら地下の店舗ではなく本店。あ、本店でも咳きこんだっけ・・・

私には激辛の麻婆の後は、
良く冷えたシャルドネに桃。

そして翌朝。
あえて鍋に朝の分を残しておいた麻婆豆腐。
これを別器に盛らず、ご飯の上に直接かける。
これで洗う食器が2つ減った。
あとはキウィとプチトマト。淹れたての緑茶。
支度開始から並べ終わるまで10分。
たまには楽ちん朝食もいいな・・・

ある朝の朝食。
スーパーで見つけた長崎産アジの干物。
スーパーで良くみかけるのが沼津加工。
産地はどこだかわからないけど沼津加工。
そんな中に長崎産アジの干物があるとつい手がでてしまう。
ゆがいたモロヘイヤに鰹節。
レタス、キュウリ、プチトマトのサラダ。
味噌汁は玉ねぎと揚げと鳴門の若布。
この鳴門の若布。乾燥ものだけど水で戻すと肉厚。
すごく気に入っている。
有限会社ゑびすやの逸品。
黒米、押し麦入りご飯。
フルーツはキゥイ。淹れたての緑茶。

ある朝の朝食。
弱火でじっくり焼きあげた日本一こだわり卵の目玉焼。
私は水を足して蓋を閉めて蒸し焼きにしていたけど
かみさんから水を足さず弱火でじっくり焼けば
黄身の上が白く濁らないで綺麗に仕上がるよ
とアドバイスされて以来この調理法。
レタスとプチトマトのサラダ。若布と胡瓜の酢のもの。
若布と揚げと玉ねぎの味噌汁。白飯。

かみさんは目玉焼きをご飯に全のせ。
私は黄身だけをのせて醤油をおとしてご飯と一緒にいただく。
白身は白身でソースやケチャップをかけて別にいただく。
2度美味しい食べ方。

ある朝の朝食。
アオキのうどん。
ゆでたてのうどんに生卵。
混ぜて醤油をおとすだけ。
アオキのうどんは富士吉田のうどんのように噛み応え有り。
富士吉田のうどんと違うのは、見た目が冷麺の麺っぽいところ。
この朝食の支度はとても楽ちんだった。

ある日の夜。
冷蔵庫の野菜室の野菜整理。
人参、胡瓜、セロリを使う。
人参とセロリは金平に。
胡瓜は鶏ささみと辛子和え。
オクラは茹で。

TSURUYAで買った塩焼きそば。
2玉を野菜と一緒に炒め、
半分は味を付ける前にガラス容器へ移し、
醒めたら冷蔵庫へ。

自粛しようと思っていたけどついつい・・・
エビスのプレミアムホワイトロング缶を箱で買ってしまった・・・

翌朝の朝食。
前日につくった胡瓜と鶏ささみの辛子和え、
茹でオクラ、ゆがいたモロヘイヤの鰹節醤油、
胡瓜と若布の酢のもの、プチトマト。
味噌汁は若布、揚げ、玉ねぎ、水茄子。
黒米、押し麦入りご飯。
スイカ。淹れたての緑茶。

翌日の朝食。
小木曽商店のアジ干物。
作り置きしておいた人参とセロリのキンピラ、
ゆがいたモロヘイヤ、プチトマト。
若布と玉ねぎと揚げの味噌汁。
黒米と押し麦入りのご飯、淹れたての緑茶。

その翌日の朝。
味付けをせずに冷蔵庫で保存していた
焼きそばをソース味に仕上げる。
近江屋洋菓子店の食パンをスライスして並べ、辛子を塗る。
冷凍しておいた私のコロッケをチン。
キャベツ、コロッケをのせ、
焼きそばをのせる。
食パンを合せたら半分に切る。

プチトマトを添えて。
安曇野で買ったリンゴジュース、紅茶、
キウィを添えたヨーグルト。
かみさんは超喜んだ。
焼きそばパンも、コロッケパンも
滅茶苦茶美味しくて大満足の朝食になった。

ある朝の朝食。
リンゴジュース、紅茶。
フレンチトースト、バナナとキウィを添えて。
ヨーグルトには安曇野で買ったブルーベリーたっぷり。
1日に食べる食材の種類が多いからか、
スタミナがついたのか定かではないけど、
常に食欲全開、夏バテの気配全く無し。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!