持ち帰り寿司いろいろ

かみさんは、最近、楽器屋に行くため、
ちょこちょことお茶の水界隈に行っている。
なんでも、ウクレレとピアノがやりたいそうだ。
私としてはウクレレにしてほしい。
何故なら、私がレッスンしなきゃならない。
子供のピアノレッスンほど面倒なものはない。
かみさんは子供に近いのでちと面倒・・・

それはさておき、かみさんが
買ってきてくれた持ち帰り寿司。
第1弾は、笹巻けぬき寿司総本店
元禄15年創業という超老舗の寿司。
保存を前提とした昔ながらの寿司。

本物の笹の葉で巻いた寿司。
つくったばかりで食べると塩と酢を強く感じるけど
5~6位時間経つとまろやかになる。

栄光富士をあわせた。

第2弾は、神田志乃多寿司
明治35年創業。
仙禽の初しぼりをあわせた。

かみさんの。

二人でシェア。
かんぴょう巻が絶品。

私の。
サバ寿司が旨い。

かみさんの茶巾を切ってみた。
私の太巻きと半分を交換。
この茶巾が一番旨かった。、

第3弾は、埼玉県は大宮のすし堺
埼玉新都心のお友達の家のお祝いの帰りに
わざわざ大宮によって買ってきてくれた。
なんでも、お友達に連れていってもらったときに
美味しかったので私にも食べさせたかったと。

「折詰以外についていたプラ容器は何?」
と聞いたところ、握りのセットの巻物だとのこと。
折詰に入り切らないから別容器。
ならば何かを減らして3個くらいを折詰に
入れた方が美しいのだけどな・・・

海老は車ではなかったけど、
全体としては値段の割にいいかも。
カニ、ウニ、イクラも入っていた。
ウニはかなり美味しかった。
ただ、前にかみさんに買ってきた赤坂の寿司屋の
折詰と違って、寿司飯が多い。
かみさん曰く、寿司が持ち帰り中に
くずれないようにあえて寿司飯を多くしているんだよ、と。
店内で食べると寿司飯はもっと少なく、
柔らかく握られていたそうだ。
握りについているトロ鉄火巻もいいけど、
別注の鉄火巻がたまらない・・・

3種の持ち帰り寿司を食べた感想。
一般的な寿司ではないし、
人によっては好まないかもしれないけど、
私もかみさんも、笹巻けぬき寿司総本店
なんというか、癖になる味というか、
深みというか・・・
酒のあてにぴったりというか・・・
もう一度食べたいと思った。
できればつくられてから5~6時間経ったもの。

かみさん、まだウクレレとピアノを
迷っている。これはもう1回か2回は
食べられそうだ・・・期待。
できればウクレレにして。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!