
新年のひとり飯色々@関西宅 生たらこと蕪の炊き合わせ de 玉乃光&風の森、天然真鯛のカルパッチョ、ポワレ、ヤリイカのトマト&墨煮 de Beringerなど
約2か月ぶりの関西宅。 しばらく開け閉めをしていなかっただけで 門が開きづらくなっていてちょっと難儀。 玄関の鍵を開けて中に入り、まず...
Quality of Foodsを求めて
約2か月ぶりの関西宅。 しばらく開け閉めをしていなかっただけで 門が開きづらくなっていてちょっと難儀。 玄関の鍵を開けて中に入り、まず...
茨城は食座の宝庫。 山の幸、海の幸、フルーツ、なんでもある。 今回は蕎麦、山芋、蓮根、なめこ、小豆、もち米を買ってきた。 ランチに...
蕪、特に新鮮で立派な葉がついたもの。 これをみつけると必ず買ってしまう。 かみさんからは「蕪おやじ」と言われている。 根はスライス...
今朝起きたら気温の低さにびっくり。 とうとう部屋着を秋冬ものに。 毎度悩む献立。 冷凍室、冷蔵室、野菜室をチェック。 以前に作っ...
最近見つけた魚屋でいろいろゲット、 頭がついたままの穴子、 和歌山産の生本マグロ、 そして、お求めやすいお値段のノドグロ。 あまりに...