ビーフシチュー & ハンバーグ
かみさんがシフォンケーキを作ってくれた。 シフォンケーキはバターを使わないのでヘルシー。 その代り、生クリームをたっぷり。 紅茶がよく合う。...
かみさんがシフォンケーキを作ってくれた。 シフォンケーキはバターを使わないのでヘルシー。 その代り、生クリームをたっぷり。 紅茶がよく合う。...
ダイニングテーブルでのテレワークは 腰が痛くなって断念。 日本のダイニングテーブルの椅子は 最大でも座面まで70cm。 テーブルの高さもそれ...
テレワークのダメージ。 とうとう私にも来てしまった・・・ 腰を痛めたのはぎっくり腰だけだったのに、 普通に朝起きたらえらく腰が痛い。 椅子に...
ときどき無性に焼鳥が食べたくなる。 ほんとは白木のカウンターに座って 目の前で炭火からたつ煙と共に香ばしく 焼きあげられる職人さんの焼鳥。 ...
2020年最後の料理 極上バラチラシ寿司 のときに南マグロのブロックを1つ消費。 そして、今回、残りの1ブロックを使う。 冷凍庫から出して...
三が日の最終日、昼呑みをすることに。 お節の残りは僅か。 ぬか漬けにしようと思っていた蕪を 昆布出汁で柔らかく炊き、 鶏ももひき肉を加え、...
今年、とうとうお節を買ってしまった・・・ 早めに予約すると割引。 2万円弱のスタンダードな匠本舗のお節。 世間では5万円から10万円が売れて...
今年最後の料理。 ばらちらしの準備開始。 まずは、干瓢と干椎茸。 水に浸し、塩で洗い、 干瓢と干椎茸を食べ易いサイズに 干椎茸の戻し汁で煮る...
毎年31日は餅つき機で餅をついて 親に届けるのが慣例となっている。 そして、31日の夜に自分達の分の もち米を水に浸して元旦の朝に餅をつく。...
恒例の年末牛肉。 今年も大阪の義姉さんからいただいた。 姉と言っても私より年下で若いのだけど・・・ 去年はすき焼き肉1Kgとしゃぶしゃぶ肉5...