休肝日はハンバーグ、翌日はポークソテーランチ 夜はシンプル呑み
自粛の毎日はどうも呑みが増えてしまう。 かみさんが休肝日にしようとハンバーグづくり。 酒抜きの晩ごはん。 かみさんがつくると丁寧で美味...
自粛の毎日はどうも呑みが増えてしまう。 かみさんが休肝日にしようとハンバーグづくり。 酒抜きの晩ごはん。 かみさんがつくると丁寧で美味...
かみさんの夢がとうとう実現。 実は私も相当嬉しい。 早く買えば良かったと今は思ってる。 ダイニングテーブルのベンチをキッチンに移動。 立ち呑...
かみさんの長年の夢。 それはガスロースター。 キッチンのリフォーム時に かみさんが残すことを決めたガス栓。 そのおかげでガス炊飯器を使える。...
暑くなってきた。 冷麺好きのかみさんのリクエストに応え、 冷麺を沢山買いこんだ。 冷麺は比較的賞味期限までの期間が長い。 銘柄豚のロース薄切...
一番外食したいところ。 それは焼肉屋だった・・・ 家で色々試してみよう。 まず、LE CREUSETの グリル・ロンドでやってみた。 かみ...
朝、昼、晩、毎日かみさんと 何を食べるか悩む日々。 外食自粛から早2か月半以上。 最近食べてい無いものは? これが日々考えること。 そしてス...
かみさんとの会話で最も出てくるフレーズ。 「何食べようか?」 これはほんと悩み。 こんなとき思う。 たまの外食は家飯のマンネリ化の スパイス...
1日3食。 かみさんと二人、毎日悩む。 何を食べてないだろう? ランチは簡単にやりたい・・・ 「カレーうどん!!!」 何故なら、お雑煮を使え...
スーパーでちょっと高かった蕎麦。 とろろ蕎麦でいただいた。 が・・・味はいまいち。 栃木産蕎麦粉使用蕎麦粉100%の表示。 改めてパッケージ...
新潟産小金餅米でつくったこしのある餅。 ランチは納豆餅で。 長ネギをたっぷり、海苔たっぷり。 かみさんは、大根おろしを加えると ねばねばが少...