夏野菜のラタトゥイユ しめはホタテとしめ鯖の握り
そろそろトマトを使った料理かな・・・ 冷蔵庫にはいただきもののズッキーニ。 買っておいた茄子とマッシュルーム。 ということでラタトゥイユに決...
そろそろトマトを使った料理かな・・・ 冷蔵庫にはいただきもののズッキーニ。 買っておいた茄子とマッシュルーム。 ということでラタトゥイユに決...
今年の後半はどうなっているのだろうか・・・ なんとなく、不安を感じる。 ま、考えてもしょうがない・・・ 魚屋で見つけた静岡産の生シラス。 ...
解除から2日。 デパートも間もなく全館営業再開。 居酒屋も10時まで営業。 あと1か月程度で概ね元に戻るだろう。 その後に増税がなければいい...
緊急事態宣言がどんどん解除され、 いよいよ明日から全国で解除か・・・ 他の家庭は分からないが、我が家では 外食は以前より減るだろう。 特に...
ご近所に天豆をいただいた。 ご実家からの新鮮野菜。 昼はボンゴレにしようと思っていたので 天豆も入れることに。 天豆は薄皮を剥いた方が食べや...
かみさんとの会話で最も出てくるフレーズ。 「何食べようか?」 これはほんと悩み。 こんなとき思う。 たまの外食は家飯のマンネリ化の スパイス...
1日3食。 かみさんと二人、毎日悩む。 何を食べてないだろう? ランチは簡単にやりたい・・・ 「カレーうどん!!!」 何故なら、お雑煮を使え...
スーパーでちょっと高かった蕎麦。 とろろ蕎麦でいただいた。 が・・・味はいまいち。 栃木産蕎麦粉使用蕎麦粉100%の表示。 改めてパッケージ...
新潟産小金餅米でつくったこしのある餅。 ランチは納豆餅で。 長ネギをたっぷり、海苔たっぷり。 かみさんは、大根おろしを加えると ねばねばが少...
オンライン飲み会のときに つくった天豆と海老のかき揚。 残ったものを冷凍しておいた。 ランチはかき揚うどんに。 鍋で湯を沸かし、ヒラタケを...