何故買ってしまう? キリン秋味
毎年、買った後で「どうして?」と思う。 それがキリン秋味。 一般的なビールより麦芽が1.3倍、 アルコール度数は6%と高め。 飲んでみると特...
毎年、買った後で「どうして?」と思う。 それがキリン秋味。 一般的なビールより麦芽が1.3倍、 アルコール度数は6%と高め。 飲んでみると特...
お盆休み突入。 初日の今日は早朝に散歩。 そして庭掃除と洗車。 午前中は珈琲を飲みながら 今後のことをかみさんとブレスト。 そんな休日は気楽...
楽しみにしていたオフライン飲み会当日。 お互い4か月近い自粛とリモートワークで そろそろ発散が必要だった。 お友達夫婦が到着する3時まで料理...
今日も雨がぱらぱら。 ちょっと掛布団が湿っている感じ。 天気になったら干さないと。 でも、過ごしやすいのは確か。 湿度は高いけどまあ仕方ない...
毎日雨と曇り。実は嬉しい。 なんといっても寝る時の快適さ。 パジャマを着て寝れる喜び。 8月になるとエアコンかけて寝ざるを得ない。 これが結...
家呑みが当たり前になった今日この頃。 外食ゼロ状態だとちょっといいお取り寄せをしても 毎月の外食費には遥か遠く及ばない。 ということもあって...
気づけばもう夏がそこまで・・・ 今年も万願寺唐辛子の季節がやってくる。 禁断のシャウエッセンと炒めた万願寺。 これが滅茶旨いのだけど、平田牧...
テレビで知った土佐ジロー。 せっかくガスロースターを買ったので 焼いて即食べる焼鳥、これだ! ということで土佐ジローのお取り寄せ。 久...
新潟産小金餅米でつくったこしのある餅。 ランチは納豆餅で。 長ネギをたっぷり、海苔たっぷり。 かみさんは、大根おろしを加えると ねばねばが少...
自粛GWの家呑み。 久々に焼鳥でも。 鶏モモ肉から皮を剥がし、 丁寧に脂を除去。 これで相当カロリーを抑えられる。 あとは焼鳥用に切り分ける...