新春食事会(その2)ミニパンケーキ&キャビア
お友達夫婦と新年食事会。 アペタイザーはミニパンケーキ&キャビア。 The River Cafeで覚えてきた一品。 キャビアはアメリカ産の...
お友達夫婦と新年食事会。 アペタイザーはミニパンケーキ&キャビア。 The River Cafeで覚えてきた一品。 キャビアはアメリカ産の...
正月休み明けの最初の週末、 お友達夫婦と食事会。 以前、ネット販売で買ったブッラータが あまりに美味しかったので、 ノーマルとトリュフ入りを...
お友達のAさんからいただいたご実家産レモン。 かみさんがレモン酒にしようと提案。 「じゃ、お願い」ということで私は見物。 一生懸命レモンの...
大阪の義姉さんから極上肉を送っていただいた。 毎年これが楽しみ。夜はすき焼きに決定。 さてランチは何にしよう・・・ 冷蔵庫にチャーシュ...
湯ヶ島のあせび野で知った井筒ワイン 12月中旬になってやっと手に入れた。 赤、ロゼ、白の3種。 化学添加物が入っていないだけでなく、 翌日...
元旦の朝。 餅をつくためにちょっと早めに起床。 餅つき機で餅をつくった。 かみさんが起きてきた。 大晦日につくっておいたお雑煮を温める...
怒濤の1年の終わり。 いつものように30日に吉池へ。 毎年同じ日に行っているけど ここまでの混雑は見たことがなかった・・・ 凄まじい・・・景...
ID:kuu8ap お友達のA子さんからレモンと柚子をいただいた。 なんでも実家のレモンの木に沢山生ったそうだ。 東京のご家庭で生った...
10月8日のこと。 青森のスーパーで見つけた 生の天然本マグロの大トロ、中トロ、赤身、 そして平目。 生の天然本マグロはこの時期しか食べれな...
政府の施策で唯一? と言っていいほど 歓迎したのはふるさと納税。 今年で3年目。 フルーツ好きのかみさんは 今年も大満足だった。 まず...