日: 2023年2月20日

  • 和食いろいろ&いかめし

    湯河原で和食を食べたからからなんか和のモード。
    かみさんの得意な茶色い料理に挑戦した。

    煮物、こんにゃくと蓮根のピリ辛炒め
    蕪を炊いて塩昆布で味付けしたもの。

    そして、初めてつくるいかめし。
    かみさんのお母さんの作り方を参考にやってみた。
    ポイントはイカに具を控えめに詰めること。
    イカのゲソはもち米とまぜる。

    味付けは醤油、味醂、お酒、洗双糖少々、水少々。
    沸騰してからIH3で40分以上炊く。

    炊きあがるまでまずはビールとおつまみ。

    どれも素朴な田舎料理といった感じで
    全く洗練されていない和食だけどまあまあ。

    いかめしが炊きあがった。

    かみさんが大絶賛!
    確かに・・・すごく旨い・・・
    しかも田酒にぴったり。

    余った具を油揚げに詰めて炊いてみたのだけど
    これも具がしっかりと中にとどまっていた。
    油揚げが汁をたっぷり含んでいてジューシー。
    残ったいかめしは冷凍してかみさんのお弁当ごっこに使おう。