日: 2021年12月29日

  • アサリと卵のおじや フレンチトースト弁当 スパゲッティミートソース

    恒例の年末旅行前のある日・・・
    冷凍ご飯をチンして、ご飯とおかず
    というのもいいけどなぁ・・・
    何か美味しくて体に優しくて簡単なものって?

    そこで思いついたのがおじや。
    かみさんはおじやが大好物。

    どうせならちょっと工夫してみよう。

    ということでアサリを煮て
    煮汁と剥き身を使ったおじや。
    卵は日本一こだわり卵

    アサリの殻から身を外し、
    アサリの煮汁はおじやのダシ。

    アサリのダシ汁にチンしたご飯を加え、
    じっくり煮てから下田の塩で味調整。
    IHをOFFにしてから溶き卵。
    ゆっくりと混ぜてから蓋をしてしばし待つ。

    半端ない美味しさ。
    かみさんは予想通りお分かり。

    翌昼。かみさんのお弁当ごっこ。
    冷凍庫で保存していた近江屋洋菓子店の食パン。
    トーストして1/4に切り、
    溶き卵と牛乳を混ぜたものに浸す。

    オリーブオイルと溶かしバターで焼く。

    買ってきたカニクリームコロッケ、
    フレンチトースト
    ブロッコリー、ミニトマト、
    酢漬けドライレーズンとプロセスチーズ。

    洋食をつくりだすと
    食べたいものが出てくる。
    スパゲッティミートソース。
    丁度、館ヶ森アーク牧場の粗挽肉があった。
    玉ねぎみじん切りを最初に炒める。

    玉ねぎが透明になってきたら
    粗挽肉を加えてよく炒める。

    そこにパックの乱切りトマトを投入し、
    とろけるまで煮込んでから塩と黒胡椒で味調整。
    ちょっとだけ洗双糖を加える。

    茹で上げたパスタにミートソースをたっぷり。
    粉のパルミジャーノをたっぷり。
    かみさんも私ももう一皿食べたいと思った。
    ほんとに旨かった・・・