日: 2016年12月31日

  • ばらちらし寿司&一寸一杯刺盛&亀泉CEL24

    12月31日は毎年恒例の
    ばらちらし寿司。
    まずは卵焼から。
    今年はお隣さんから
    いただいた産直の
    ある品を加えてつくった。
    しっとり感が増して抜群の出来。

    %e3%81%99%e3%81%97%ef%bc%97

    親の分と我が家分の
    寿司飯をつくった。
    冷えてから桶に入れ
    お義母さんのつくった
    甘辛く煮た椎茸を並べる。

    %e3%81%99%e3%81%97%ef%bc%91

    続いて天然の真鯛を並べる。

    %e3%81%99%e3%81%97%ef%bc%92

    あとは雲丹、卵焼、アナゴ
    マグロ赤身、中トロ、
    イクラ、海老、三つ葉。

    %e3%81%99%e3%81%97%ef%bc%93

    極上の仕上がり。

    %e3%81%99%e3%81%97%ef%bc%94

    オヤジさんには
    ばらちらし前の
    一寸一杯刺盛。
    車で届ければ
    大晦日の
    私の仕事はおしまい。

    %e3%81%99%e3%81%97%ef%bc%96

    全てやることを終え、
    極上ばらちらし寿司。
    そして・・・亀泉CEL24。

    %e3%81%a1%e3%82%89%e3%81%97

  • 極上肉 de すき焼き

    大阪のお義姉さんから
    萬野総本店
    極上肉が送られてきた。
    ここははり重
    に卸している。
    肉の美しさに感動。

    %e7%89%9b%ef%bc%92

    しかもすごい量・・・

    %e7%89%9b%ef%bc%93

    すき焼きはかみさんが得意。
    岡半本店
    仲居さんになれるんじゃないかな
    と思うほどの腕。
    砂糖と醤油だけの
    単純なものだけど
    何故か外より遥かに旨い。

    %e7%89%9b%ef%bc%94

    早速焼いてもらった。
    肉1枚の大きさに驚き。
    1枚ですき焼き鍋がいっぱい。

    %e7%89%9b%ef%bc%95

    いいかおりが・・・
    食欲全開!

    %e7%89%9b%ef%bc%98

    溶き卵に浸して
    口いっぱいにほうばる。
    肉が驚くほど柔らか。
    口の中でとろける。

    %e7%89%9b%ef%bc%96

    たっぷり肉を堪能しても
    まだ半分もいってない。
    冷凍にして正月にいただこう。

    %e7%89%9b%ef%bc%97

    翌日の昼はすき焼きうどん。
    すき焼き鍋にお湯をたっぷり
    注ぎ、沸騰させる。
    深鍋に移して醤油、砂糖、味醂
    で味付けをし、うどんを投入。
    暫く煮込んでからいただく。
    あまりに旨すぎる・・・
    白いご飯が欲しい・・・

    %e7%89%9b%ef%bc%99