日: 2016年12月22日

  • クリスマスメニュー(その9)ダイエットエビチャウダー

    クリスマスメニュー第9弾。
    クラムチャウダーではなく、
    エビチャウダー
    それもダイエットメニュー。

    %e3%81%88%e3%81%b3%ef%bc%98

    いつも車エビがあるのに
    そのときに限って無し。
    急遽ブラックタイガーに。
    頭をとり、殻を剥く。
    背わたをとる。これ必須。

    頭はエビチャウダーの
    大事なダシに使う。

    ワタの色が黒かったら
    ワタを取って綺麗に洗う。
    ときどき料理に使えないと
    思うほどの色がある。
    じゃないとチャウダーの
    色が綺麗にならないから。

    %e3%81%88%e3%81%b3%ef%bc%91

    <材料 4人前>
    ・エビの頭   :10尾分
    ・エビの胴   :4尾分
    ・ニンジン   :中1/2
    ・ジャガイモ  :中1個
    ・玉ねぎ    :小1個
    ・マッシュルーム:小10個くらい
    ・牛乳     :カップ1
    ・生クリーム  :250cc
    ・塩      :小さじ1/2
    ・砂糖     :1つまみ
    ・白ワイン   :50cc
    ・水      :カップ2
    ・オリーブオイル:小さじ3
    ・水溶き片栗粉 :水50cc 片栗粉小さじ2

    玉ねぎ、にんじん、ジャガイモは
    全て小さ目の賽の目切り。
    マッシュルームは半分にカット。

    %e3%81%88%e3%81%b3%ef%bc%93

    フライパンに小さじ1のオリーブオイルをひき
    エビの頭を加え、木べらで潰す。
    白ワインを加え蓋を閉めフランベ。
    水を加え中火で煮込む。
    5分ほど煮込んだら
    エビの頭を取り出し、
    スープだけをボウル又は
    小鍋などに移す。

    %e3%81%88%e3%81%b3%ef%bc%92

    フライパンに小さじ2のオリーブオイル
    をひき、野菜を加える。
    焦がさないよう混ぜながら炒める。

    %e3%81%88%e3%81%b3%ef%bc%94

    玉ねぎが透き通ってきたら
    エビのスープを加える。
    中火で7分ほど煮込む。
    写真レベルくらいまで
    水分をとばす。

    %e3%81%88%e3%81%b3%ef%bc%95

    牛乳と生クリームを加え、
    中火で3分ほど煮込む。
    調味料を加え味見。
    必要に応じて味調整。

    %e3%81%88%e3%81%b3%ef%bc%96

    水溶き片栗粉を加え
    良く混ぜる。
    小口切りにしたエビを加える。
    最後にひと混ぜして完成!

    %e3%81%88%e3%81%b3%ef%bc%97

    美味しそう・・・
    今回、タヌキ化した
    かみさんのダイエットのために
    バターで小麦粉を炒める方法はやめて
    水溶き片栗粉にした。
    更に生クリームは植物性に。
    これだけ相当カロリーセーブができる。

    %e3%81%88%e3%81%b3%ef%bc%99

    早速食べた。
    エビの旨みがたっぷり。
    とてもコクがあるのに
    あっさりしていて
    何杯でも行けそう。
    ダイエット向きの
    クリスマスメニュー。
    お勧め。

    %e3%81%88%e3%81%b3%ef%bc%91%ef%bc%90