久々の頑張った和食 ひらめ握り、あじ握り、玉子干瓢巻、生芝エビとネギのかき揚げ 蛤酒蒸し de 後鬼 純米大吟醸無濾過生原酒

晩の食事、何にしよう?
という感じで買い物に出かけたときは
ぼんやりと「白飲みたいから洋食かな?」
なんて思っていたのだけど、
魚屋で生の芝エビを見た途端、かき揚げ天に決定。
そうすると刺身も・・・ということで
大ぶりのあじ、天然ひらめのさく、蛤を買った。
そのときにはすでに寿司をつくることにしていた。

家に帰って、まずはアジを3枚に下す。

昔々、浅草の金寿司に通っていたころ、
手で皮を剥くことをマスターに教わったっけ・・・
今ではすっかり普通にできるようになっている。

生芝エビに飛びついた私だったけど、
いざ家で処理しようとするとちょっとくじけそうになる。
小さいのにちゃんと殻も尾もあって結構面倒だった・・・

でも、美味しいものが食べられる。
なんといっても、生芝えびのかき揚げ天なんて
外食でもなかなか食べられない極上料理だし。
なんとか剥き終わった・・・

小口切りにした小さめのネギと合わせて揚げる。

玉子焼をつくって自家製干瓢煮と一緒に巻く。
今までで一番きれいにできた。
理由が分かった。太目の方がうまくできる。
細目の干瓢巻とか鉄火巻は難易度が高いってことか。
大ぶりの蛤は酒蒸しにした。

日本酒は北村酒造の後鬼 純米大吟醸無濾過生原酒。
北村酒造の鬼シリーズはこれが最後の1本。
風の森よりもお気に入りになってしまった・・・

ひらめ握り、あじ握り、玉子干瓢巻
かみさんはあじは握りよりも刺身がいいと。

太巻が細巻に比べて圧倒的に簡単だと分かった。
今後は太巻きで行こうかな・・・
でも、日本酒を飲みながらだと鉄火や干瓢の細巻がいいんだよなぁ・・・

とはいえ、やはりひらめの握りも旨いし、
下ろし生姜をたっぷりのせたあじの握りも抜群。
玉子干瓢巻は太巻だけあって食べ応えあり。

寿司に使った玉子焼の残りはおつまみに。
握りを避けたかみさんのあじ、
握りにできなかった端っこのひらめ

蛤の酒蒸しは予想以上の美味しさ・・・
後鬼・・・やはり旨い・・・いい酒。

「さくっ!」といい音をたてたかみさん。
次の瞬間「なにこれ!!!めちゃめちゃ美味しい!」
私も「サクッ」といただいた・・・う、うますぎ・・・
また生芝えびを見たら買っちゃうんだろうなぁ・・・

刺身を食べ始めてかみさんが思い出した。
マルト醤油の極上醤油どこ?」
「あ!」ということで未開封のマルト醤油を冷蔵庫からあわてて出した。
ひらめにつけて食べたら、キッコーマンの醤油とのあまりの違いにびっくり。
とにかく、刺身が別物になった?と思うくらい素晴らしい醤油だった。

しめはMaker’s Markのロック
デザートは茨城で見つけた花水木のバームクーヘン。
これが病みつきになる美味しさ。
今回はハードなものだったけど、
次回はしっとりソフトのものを買ってみよう。

NOB

外で食べた美味しい記憶をたどって家でいろいろな料理をつくっています。 味見はいつも食いしん坊のかみさん。

Recent Posts