日: 2016年12月16日

  • 1/2(喫茶店+レストラン)のナポリタン

    ナポリタン。
    ときどき無性に食べたくなる。
    喫茶店と言う言葉があった時代、
    その喫茶店で食べたナポリタン。
    それから、
    四谷三丁目の風月堂のナポリタン。
    喫茶店ナポリタンとはかけ離れた
    本格的なパスタだなと当時は感じていた。
    私的にはレストランのナポリタン。

    今回は1/2(喫茶店+レストラン)を
    つくってみた。

    %e3%81%aa%e3%81%bd%e3%82%8a%ef%bc%97

    <材料 4人前>
    ・トマト缶詰  :1缶
    ・玉ねぎ    :小2個
    ・ニンニク   :1かけ
    ・ウインナー  :2本
    ・ベーコン   :50g
    ・オリーブオイル:小さじ2
    ・砂糖     :小さじ1
    ・ケチャップ  :大さじ2
    ・塩      :小さじ1/3
    ・黒胡椒    :少々

    ・玉ねぎ1/2は微塵切り
    ・残り1個半はスライス
    ・ベーコンは微塵切り
    ・ニンニクは潰してから微塵切り
    ・ウインナーは8mm程度の小口切り

    %e3%81%aa%e3%81%bd%e3%82%8a%ef%bc%91

    フライパンにオリーブオイルをひき
    ベーコンとニンニクを加え
    弱火でじっくり色がつくまで炒める。

    %e3%81%aa%e3%81%bd%e3%82%8a%ef%bc%92

    玉ねぎみじん切りを加え、
    中火で透き通るまで炒める。

    %e3%81%aa%e3%81%bd%e3%82%8a%ef%bc%93

    ウインナー、スライス玉ねぎを加え
    中火で玉ねぎが透き通るまで炒める。

    %e3%81%aa%e3%81%bd%e3%82%8a%ef%bc%94

    トマト缶の中身を全部加える、
    更にトマト缶半分の水、
    砂糖を加える。
    木べらで混ぜながら
    中火で5分加熱する。
    水っぽかったら
    更に3分ほど加熱する。

    塩、ケチャップを加える。
    全体を混ぜて塩気、甘味確認。
    必要に応じて調整。

    半分は保存容器へ。

    %e3%81%aa%e3%81%bd%e3%82%8a%ef%bc%95

    残り半分に2人分のパスタを加え、
    黒胡椒をふり中火で全体を和える。
    完成!

    %e3%81%aa%e3%81%bd%e3%82%8a%ef%bc%96

    丁度いい感じ。
    もりもり食べれる。
    喫茶店の懐かしい味と
    風月堂やレストランの味とが
    半々になった丁度いい味。
    ホッとする美味しさ・・・

    %e3%81%aa%e3%81%bd%e3%82%8a%ef%bc%99

    容器の2人前は
    別の日に食べよう。
    焼いたチキンをこのソースで
    煮込んで食べるもよし。

    %e3%81%aa%e3%81%bd%e3%82%8a%ef%bc%91%ef%bc%90