日: 2016年8月17日

  • 夏のスタミナ風ナスとトマトとチーズのパスタ

    かみさんが「茄子のパスタが食べた~い」ということで・・・
    若干夏バテ気味のかみさんのために、スタミナ風にしてみた。
    たっぷりのにんにくみじん切り、細かく刻んだベーコン、
    鷹の爪をオリーブオイルでじわじわ炒める。
    にんにくの量は通常の3倍以上。にんにく4かけ。

    香りがたってきたら中火にしてみじん切りの玉ねぎ中半分を加える。
    そこにマッシュルーム代わりにコロコロしたしめじを加える。

    なすトマト-1なすトマト-2

     

     

     

     

     

     

    白ワインでちょっとフランベしてしめじをしんなりさせる。
    続いてトマト缶1缶を加えて弱火で15分ほど煮込む。
    塩、砂糖、黒胡椒少々を加えて味を調整する。
    茄子はあらかじめ素揚げしておく。

    なすトマト-3

    なすトマト-8

     

     

     

     

     

     

    パスタ、茄子、チーズフレークを加えて全体を手早く和える。
    ここで結構重要なのが、
    パスタを加える際にゆで汁も適度に加えること、
    火は弱火程度にしておくことなんだ。
    そして、和える時間は手短にすることが必須。
    これらを守らないとパスタが水分を吸ってしまって
    どんどん美味しくなくなるんだ。
    溶けたチーズがトマトソースとパスタにからんで目茶目茶旨そう。

    なすトマト-4なすトマト-5

     

     

     

     

     

     

    完成!

    かみさんは一口食べて
    「美味しーい!!!」
    「こんな美味しいパスタ久しぶりに食べたよ~!」と大絶賛。
    食後かみさんは体が熱くってしょうがないと。
    言われてみれば確かに体が熱い。
    鷹の爪、にんにくたっぷり、
    のパスタだもんな・・・そりゃそうだ・・・
    これでスタミナはばっちりじゃないかな・・・

    なすトマト-10