関西別宅暮らし – 最近の家ご飯(その6)ハラペーニョ入り牛モツ煮込み、牛すじ煮込み きぬかつぎ de 夏方(佐々木酒造)

かみさんの大好物の一つ。
泉州水茄子の糠漬け。
デパ地下でつい買ってしまった・・・

朝食抜きは相変わらず続いている。
ちょっとだけ慣れた感じ。
以前ほどお腹に孔が空いたような感はなく、
お腹が減ってちょっと辛いなくらい。

でも、独りだとどうしてもたまには手抜きをしたくなる。
結局、ランチは、もち麦入りご飯と梅干しと水茄子の糠漬け。
味噌汁の代わりに淹れたての緑茶。
それでも朝食を食べていないからありがたく、美味しくいただける。
泉州水茄子の糠漬けはフルーティーでとても美味しい。
塩加減も控えめで日本酒を飲みながらパクパク行けるくらい。

梅干も化学添加物無添加のものがなかなか売られていなくて
結局、通販で購入。

ランチをした後、今日の夜はどうしようかなと・・・
外飲みか家飲みか・・・散々迷って結局、家飲みに。
何故なら、無性に煮込みが食べたくなったから。
冷凍庫には処理しておいた牛モツがある。

牛モツが普通に手に入るなんてさすが関西!
更に、カレー用に茹でておいた人参も冷凍保存されている。
近所のスーパーでごぼうとこんにゃくを買ってきた。

まずはこんにゃくをちぎって鍋でからいり。
そこに揚げ、人参、牛モツ、ハラペーニョを加え、酒を注ぐ。
煮立ってきたところで湯を加え、
ぐつぐつしているところにごぼうのささがきを加える。

鍋1つ、フライパン1つしかないのはほんとうに面倒だけど・・・
これまた無性に食べたくなってしまったきぬかつぎを蒸すために
牛モツ煮込みをフライパンに移し、きぬかつぎを鍋で蒸す。
蒸し器が無いので金属製の笊を鍋にセットし、水を加え、
てっぺんをカットしたきぬかつぎを並べ蓋を閉めて蒸す。

蒸している途中でまたもやエラー表示が出てIHが自動オフに。
仕方ないので、きぬかつぎを取り出してラップしてチン。
フライパンの煮込みの一部を鍋に移し、賽の目に切った木綿豆腐を加える。
使っていない方のIHで改めて加熱。
煮立ったところで醤油、味醂少々を加え、更に味噌を溶かしながら加える。
一旦、IHを2にして放置。どのみちあと数分でエラーになる。

その間、茹でておいた枝豆とビールを縁側に運び、
まずは至福の縁側ビール。
関東の家では考えられないようなえも言われぬ楽しさ・・・
古民家はベンダーの住宅に比べて快適さは負けるけど
縁側でビールを飲みといったちょっとしたことでもワクワク感があるのがいい。

ビールを飲み終わったらダイニングへ移動。
佐々木酒造の夏方を飲みながら長ネギたっぷりの煮込みをつつく。
牛モツは臭みが無く甘く、ムニュムニュした食感が素晴らしい。
豚モツの煮込も旨いけど、牛モツの煮込みもたまらない・・・

梅きゅう、おくらも用意。
きぬかつぎ・・・久々に食べたけどねっとり甘くておいしい。
黒ゴマを買い忘れたのが残念。

そして梁の部屋へ・・・
ジャックのソーダ割を飲みながら
この数か月間のふりかえり。
早く小さい梁の部屋もリフォームせねば・・・

翌日のランチはゴーヤチャンプル。

もち麦入りご飯と梅干しに淹れたての緑茶。

夜は残りの煮込みに賽の目程度に切り分けた厚揚と
処理しておいた牛すじで牛すじ煮込み。
辛みが足りないのでハラペーニョ追加。

牛すじは既に3回煮こぼした上で冷凍しているので
牛モツ煮込み同様の味付けをしてIH2で放置。

その間、ビールに枝豆。

ダイニングに移動し、牛すじ煮込みときぬかつぎを並べる。
酒はまたまた夏方。

たっぷりの長ネギをのせた牛すじ煮込みをつつく。
牛すじの甘味と風味・・・そして
追加したハラペーニョのじわじわと来る辛みがたまらない・・・

きぬかつぎもねっとり美味しくて癖になる・・・
夏方もあと少しで終わる。
次に買い物に行ったら唐辛子と黒ゴマを買わないとな・・・

締めはジャックのソーダ割。
煮込みはあと1回分ある。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!