
台湾パイナップル de 思い出のピニャコラーダ(その1)
朝からラーメン。 で、玉子はなんとウズラ半分。 家でつくる既製の生ラーメンでも メンマ、手作り叉焼、大判海苔、 長ネギた...
Quality of Foodsを求めて
朝からラーメン。 で、玉子はなんとウズラ半分。 家でつくる既製の生ラーメンでも メンマ、手作り叉焼、大判海苔、 長ネギた...
ご近所さんからいただいた筍。 残りは筍ご飯に。 細かく切った揚げと一緒に 軽く炒め、酒、塩少々、 味醂、隠し味程度の醤油で味付け。 ...
豚角煮もいよいよ残りわずか。 私は煮玉子付でどんぶり。 この煮玉子。 豚角煮の煮汁につけておいたもの。 かみさんも煮卵付...
白菜とねりもの。 ここ最近ずっとお世話になっている。 麺類でも大活躍。 ちゃんぽん風。 夜は麻婆豆腐と餃子。...
我が家では、かみさんと相談して 1か月の食費の上限を概ね決めている。 親にときどき届ける食材は別。 今月は早々とその上限を越えそうにな...