日々料理いろいろ(その2)行田の食材いろいろ

最近、我が家の味噌汁のつくり方が変わった。
味噌は鍋に溶かし入れないで、
お椀で溶かし、汁を注いでつくる。
ちょっと面倒なのだけど、その分、
常に新鮮な味噌汁が飲める。
味噌を入れた状態で何度も加熱すると
美薗風味がとんで美味しくなくなるのを避けるため。
もう一つ。
必ず味噌汁に糸寒天を入れている。
調べてみるととても体にいいようだ。
天然食物繊維が豊富なので腸の環境を整えるらしい。
安曇野でかんてんパパを知って以来すっかりファン。

朝食。
ペンネのサラダ、焼明太子、ピーマンとミニウインナの炒め
黒米たっぷりご飯、原種エノキと大根と揚げの味噌汁
ブルーベリーたっぷりヨーグルト、みかん、淹れたての緑茶
ミニウインナは館ヶ森アーク牧場の製品。

お昼は舞茸カレーの残りをアレンジして
カレーうどん。
実は、カレーうどんに合うようにするために
あえて舞茸と鶏肉を使ったカレーをつくった。
カツオでだしをとり、カレーの残りを加える。
醤油、味醂、お酒、洗双糖で味調整。
追加の長ネギは欠かせない。

カレーうどんって、なぜか幸せ感がある。
私だけなのだろうか?
鍋焼うどんも幸せ感がある。
年末の準備で車海老を多めに買ったので、
ちょっと贅沢な鍋焼うどんでもつくろうかな・・・

そして、酒抜きの夜はカレー丼。
カレーうどんの汁を水溶き片栗粉でとろみをつけただけ。
これがまた実に美味しい・・・
これでカレー3段階活用が完了!

行田に出かけたときに見つけた翠玉堂
でランチ代わりに豚角煮パンを買って食べた。
あまりに美味しくて感動してしまった。
追加で買ったパンやタルトタタン。
かみさん大好物の奈良漬もゲット。

翌朝の朝食。
翠玉堂のカンパーニュにバターをたっぷり
かみさん作のホワイトスープ、ブロッコリー

夜も翠玉堂のパン。
そして、小谷野精肉店で買ったチャーシューで飲み。
すごーく残念なことがあった。
今年の天候が影響して黒豚の育ちが悪く出荷停止。
手に入ったのは、冷凍黒豚挽肉のみ。

しめは小谷野精肉店で買った会津産馬刺。
生の状態で入ってくるので新鮮。
紅コガネも最後の1本になってしまった・・・
ネット販売してるか調べなきゃ・・・
してなければまた道の駅「たまつくり」までドライブ。

しめその2はTAMNAVULINのロック。
翠玉堂のタルトタタンとの相性ばっちり。

翌朝の朝食
TSURUYAで買った野沢菜炒め
白菜漬、ブロッコリーとカリフラワーのサラダ
黒米たっぷりごはん、原種エノキと大根と揚げの味噌汁
海苔、リンゴ、淹れたての緑茶
今回、発見。
残っていた昨年の米に黒米を多めに混ぜて炊いてみた。
水は多めにしたからか、もちもち、すごく美味しくなった。

昼は茨城の道の駅で買った餃子を焼と水で。
ためには・・・ランチビールも・・・

そしてこれまた茨城の道の駅で買ったラーメン。
お代わりビールは控えめに二人で1本。

デザートにこれまた茨城の道の駅で買った笠間モンブラン。

珈琲はチモトのモカブレンド。
今のところお値段、香り、味、でこれが私のベスト。
モンブランってやっぱり美味しい・・・

翌朝の朝食。
茸のオムレツ、行田の奈良漬2種
黒米たっぷりご飯、原種エノキと大根と揚げの味噌汁
みかん、淹れたての緑茶
奈良漬に新物というものがあるのを初めて知った。
漬けたばかりなのでさっぱり、パリパリ。

昼は茨城の道の駅で見つけた塩ラーメン。
刻んだ長ネギをたっぷり、黒胡椒たっぷりで。

抜群に美味しかった。
函館で食べた塩ラーメンを思い出す美味しさ。

翌朝の朝食。
目玉焼き、ブロッコリー
白菜漬、法蓮草のお浸し
黒米たっぷりご飯、もずく汁に南長野産寒天
ブルーベリーたっぷりヨーグルト
みかん、淹れたての緑茶

かみさんは実家
ランチは小谷野精肉店の豚ロース味噌漬で。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!